TOP > よくある質問
お客様から寄せられた質問を掲載しております。
全館空調(エアリゾート)について
- 運転音は気になりませんか?
- 室内ユニット本体はフル運転時には42dBの音と若干の震動を伴います。そこで室内ユニットは音がしてもあまり気にならない1F共有部分で寝室から離れている場所(納戸・廊下の突当り)に設置します。そうすれば各部屋の吹出口に個別ファンはなく、開閉のみの為、運転音はほとんど気になりません。
- どんな家でも導入できますか?
- 高気密・高断熱住宅に特化したシステムです。住宅性能は次世代省エネルギー基準をクリアして頂くことが必要です。 (関西では断熱性能(Q値)2.7w/m2・K、気密性能(C値)5.0cm2/m2)さらに断熱性能2.3w/m2K以下気密性能2cm2/m2以下が最適でその場合は45坪程度まで1システムで対応可能で年間ランニングコストも10万円が目安になります。
- メンテナンスは?
- 2週間に一度、フィルターの清掃をしていただきます。室内ユニットを引き出し掃除機でほこりを吸い取って頂くだけです。足元の高さですのでお年寄りの方でも危険はありません。花粉等を除却する高性能フィルターは半年に一度、空気清浄フィルターは2年に一度交換して下さい。また、三菱電機システムサービス株式会社とメンテナンス契約をしていただくことで、安心して使っていただくことができます。点検は年2回冷暖房シーズン前に行っております。
- 設置費用は高いのでは?
- 各部屋にエアコンを取付ける場合と比べると高くなります。しかし、洗面・廊下・階段まで快適になることを考えれば、決して高いとは言い切れません。また、ダクトで空気を搬送するため住宅構造・規模・間取り等の条件で費用は変わります。計画が具体化しましたらご相談ください。
- 新築住宅でないと設置できませんか?
- 基本的には新築住宅が対象となります。空気を搬送するダクトを施工する必要があるため、天井・壁を解体するビフォーアフター級のリフォームであれば導入可能です。住みながらの本システムを導入された方もいらっしゃいますが予期せぬ事態もあり、お勧めはしておりません。
- 工事依頼したいのですが、地域は限られていますか?
- 弊社は大阪の吹田市に所在するため、大阪通勤圏をエリアとしております。
- 小さい子供がいるのですが、室内機にさわっても危なくないですか?
- ビス等をはずして分解しない限り安全です。指が挟まれたりするような隙間もありません。
- 石油ストーブ・ファンヒーターと併用できますか?
- 通常の石油ストーブ・ガスストーブは燃焼の際に二酸化炭素・水分を発生させるため、本システムを導入する 高性能住宅では使用できません。床暖房・エアコン等、室内の空気を汚さない暖房機であれば大丈夫です。
- 暖まるまで時間がかかりますか?
- ガス・灯油と比べると湯温が低い為、床が暖まるまでに約1時間程度かかります。 しかし、リモコンには1日2回の入切タイマーがセットできるため起床の一時間前に 入タイマーをセットしていただく等、上手にお使いいただければ快適な生活を送って いただけます。
- どうしてランニングコストが安いのですか?
- エコキュートと同様に大気の熱を取り込むヒートポンプが熱源です。そのため、小さなエネルギーでお湯を作ることができます。ランニングコストがガスの1/2以下と安いだけではなく、CO2の発生量が1/3と地球温暖化防止に貢献。今後床暖房の主流となることでしょう。
- リフォームでも設置できますか?
- もちろんです。工期を短くするためには事前の打ち合わせと準備が必要です。
住みながらの工事も可能です。 - 床暖房をしている部屋に重たい家具などを置けますか?
- 大丈夫です。耐荷重性を重視した設計で根太上パネル(ハードパネル)の場合は1.5MPaの耐荷重性能(応接セットやピアノ等の重い家具もOK)があります。ただし、床にベタ置きする場合は熱がこもるので隙間をあける、部屋の隅に置く(パネルのない箇所に)などの配慮が必要です。